「アルバム枠」ストレスからの解放!

2025年5月11日

思い出を消す日々にグッバイ

月曜23時からは、無料雑談「チャルメラ担々亭」へ。

バトン日誌の話や、ファイヤーの合わせ方とか、たんたんがゼルメアシート使ってないことが判明したり、しらたまこが開店前からいるひまたまこだとか、フォび太が着席したら両隣の女子が去った事案だとか、ジーンが運転中に吐いて嘔吐物キュアイエローだったりと、昨夜も雑談の濁流が大暴れの担々亭。

担々亭みたいに、濃いキャラ千客万来な雑イベでは、写真いっぱい撮りたいよね。
このブログを始めて、アルバム枠問題が無くなってから、写真撮るのが楽しいです!

ドラクエ10アルバム事情

ぽりたんは、思い出アルバムに枚数制限があるのはしょうがないかなーって思う。
課金で保存枚数を増やす仕組みも、まあ許す。←

でも、アルバムがいっぱいになって、古い写真を削除したとき、広場の日誌からも消えちゃうのはゴミ仕様げふんげふんちょっと残念だなーっておもうのよ。
広場の日誌って、ドラクエ用の公式ブログでしょ?
写真が消えるブログなんてある? プリプリ!

アルバム枠課金も、めっちゃ悩んだのよね。
最大だと、年間7920円払って、保存枚数が300枚増える月額制。

枚数が「無制限になる」っていうなら、年間7920円もありだけど。
このSNS時代に、たったの300枚よ?
昨年、友達と京都に1泊旅行したとき撮った写真が435枚よ?

さようなら広場の日誌

そう考えたとき、もう広場の日誌はつらいかなーって思ったのです。

調べたら、年間1600円で、ブログ用の「.com」ドメインが取れる。
年間7920円で300枚増やすのと、年間1600円で今後ずっと写真満載の記事を作り続けられることの比較が象徴的で。
さくっと「NapoDQ.com」をポチったのでした。

ドラクエで撮った写真は、すぐにダウンロードして、ブログに載せたら削除。
古い記事も、ブログにお引っ越ししたものから写真を消してるから、どんどんアルバム枠が空いてきてる。
常に50枚くらい空いてる状態になるまで、削除していこうと思ってます。

まとめ

代わる代わる担々亭にやってくる、雑イベ亡者どもげふんげふんオールスターたちをファインダーに収めて、湯水のように写真が撮れる喜びを嚙みしめた昨夜。

月曜なのに祝日前夜っていう、担々亭のためにあるようなGWに、朝4時くらいまで夜を惜しみました。

起きたら、祝日ほぼ終わってたけど。