シアたん vs 偽シアたん

2025年5月11日

偽物あらわる

改名を断ったぼとには肉まんが股間にくっつく呪い

木曜20時からは、雑談カフェ「ダ★ヌーン」へ。
昨夜も、開店から閉店まで千客万来で、楽しかったー。

さて、雑イベ界の人気者、シアたんですが

シアたん(いちばん右)

その人気ゆえか、昨夜のダヌンには偽物もあらわれました。

シアたんうしろー

シ、シアたんがふたり・・・!
いったいどっちが本物なんだ~~
「あたしがほんものです!」ってプリプリ必死なシアたんかわいい。

ていうか、これ偽物っていうよりあれですね。
シアたんの中の負の感情が具現化したタイプのやつ。

天使に見えるシアたんにも、そんなネガティブな感情があったとは・・・。
ドレア好きなシアたんですから、「月額じゃなく買い切りのマイコーデ枠出せやゴミが」的な深層心理でしょうか!?
偽物を倒し、負の部分を受け入れての、殻を破ったより強いシアたん覚醒まで見えました。

誰にでもなれちゃうドラクエ10

偽物であることを隠さないタイプの偽物

考えてみるとドラクエ10は、誰かになるのがけっこう簡単よね。

髪型や服装はもちろん、顔も身長も同じにできる。
種族は仮装メイクで変えられるし、性別も3300円で変更できる。
上のマンガに書いた改名は1100円です。(ぼと、たった1100円よ!?)

そこから、偽物を作るって発想は無かった。
偽シアたんロールプレイは、妄想が捗る胸熱展開でした。

しぐハラに耐えるぽりたん

かくいうぽりたんも、姿見でマドカちゃん師匠や、たくみ氏そっくりになってみたことある。
絵を描くときの見本にするためだったんだけど、なんだか背徳的な気分だった!
「わあ。。マドカちゃん師匠になってる。。。うふふ」みたいなね。うふふふ・・・・

「監獄学園」読みました?
17巻の「私になりたかったのね」とかゾクゾクするよね。


まとめ

一方で、悪用もできちゃうからね。
たとえば、「ナポリタン」に改名して、黒髪猫耳に変身して、担々亭で「おそうじ」しぐさしながら「働けど働けどつらたん㌢」って言っとけば、誰も偽ぽりたんとは疑わない。おそろしや~

なりすまし、ダメ、ゼッタイ。
悪い人も、自分の中の負の感情に打ち勝ってほしい。

姿見でマドカちゃん師匠になってニヤニヤしてるくらいがちょうどいいですよ!
うふふふふ・・・・