なにかを始めたくなる季節です

最近始めたこと

火曜21時からは、「ZUNDA」でテーマトークです。
あらかじめ決められたテーマを、ひとり3分くらいでトークします。

今回のテーマは、「最近始めたこと」
みんなのトークを紹介しましょう。

トーク概要

■たんた
今の時代、あえて有線イヤホンに変えました。

■ナポリタン
ドメイン買ってブログ作り始めました。

■オスカーさん
炊き込みご飯づくりにハマってます。

■ファローゼ
EPPに参加しました。

■ステルー
本を裁断してスキャンする電子書籍化はじめました。

■シャナン
「ヤナト田植唄」を練習してます。

ヤナト田植唄?

シャナンの「ヤナト田植唄」というのは初めて聞いたけど、稲作をするゲームの主題歌だそうです。
気になってYouTubeで聴いてみたら、いやほんとに素敵な歌!

ぽりたんも気に入って、iTunesで買っちゃいました。

シャナンは、お風呂で歌いながら覚えてるそうで。
聴くだけじゃなく、「歌詞を覚えたくなる」っていう気持ちわかります。

トークの最後は、お米高いって話になっちゃったけどね!

今回のベストトーク賞は?

今回も盛り上がった、粒ぞろいのトーク。

はたして、ベストトーク賞は・・・・・?

ぽりたん優勝!
わあああーーーーーーーい!!!!

ブロガーとして、ZUNDAをがんがん宣伝しろってことですね!
ZUNDA、ZUNDA、ZUNDAをよろしく!!

ZUNDAをよろしく!

まとめ

「最近始めたこと」っていいテーマよね。
春は、なにかを始めたくなる季節。
新しいこと始めてみたいなーって思ったら、それこそ「ZUNDA」なんてどうでしょう。

テーマを与えられて、そのことを1週間ぼんやり考えて、人前で話す。
人間の思考って、情報の羅列じゃなく、自分なりのストーリーで記憶されるんですよ。

それが仕上がるのがアウトプットです。
自分の中でぐるぐるしてるストーリーを人前で吐き出してると、心が整いますよ。
単純に自分のこと聞いてもらうのって楽しいしね!

前方のラグに座れば、語り部になります。
後ろのベンチに座れば、聞くだけの観客も可。
気になったら、覗きに来てください。

ZUNDA、ZUNDA、ZUNDAをよろしく!!