プレイべにいるキモい奴

深夜ファミレスの魔力

いない人の悪口は良くないのです。
そういうことしてると、自分も他所で悪く言われるもんだと、ママが言ってました。
わかってはいるのです。

ところが、ぽりたんは下品で俗っぽい人間でもある。
たとえば、ツイッターで誰かがケンカしてたら、「おっ♪なんだなんだ~?」と見に行かずにいられない。
低俗。下世話。

よくないのです。
そういうことを面白がってると、そのうち自分が炎上して真っ青になる未来が待ってます。
因果応報。

わかってます。
わかってはいるんですが。
すみません・・・・・!

土曜は、深夜のだべり場 ファミレス「ミーミルズ・ウェル」にお邪魔し
「キモい奴の話」で、めっちゃ盛り上がってしまいました。

すっごい楽しかった・・・!
ごめんなさい・・・

深夜ファミレスが居心地いいのが悪い

キモい奴は、本当にキモいのか?

プレイベは楽しいけど、たまーにキモい奴に会ってしまうことはある。
自慢話ばっかりしてたり、政治の話したり、エッチな話に品が無かったりとか。
そこまでじゃなくても、話がくどかったり、空気読めない発言に、「えええ・・・」って引っかかるときある。

でも実際、自分のことをキモいと思ってる人はあんまりいないわけで。
100人いれば100の正義っていうか、ぽりたんも誰かから見ればキモいわけです。

一方で、そういう主観論を超えたガチで根っからキモい奴とか、悪意ある出会い厨もいるのかもしれないし。
逆に、悪気なく「キモく見えてしまう」パターンもあるんじゃないかと常々考えてます。

今回、キモい奴の話で盛り上がったおかげで、そのへんずいぶん整理できました。
ぽりたんが考えた、プレイべにおいて「キモく見える理由ベスト3」を紹介しましょう。

キモく見える理由ベスト3

第3位 キーボードが苦手

ドラクエ10のコミュニケーションは文字のチャットで、文字を打つのはキーボード。
たまに、パッド入力や、音声入力を使ってる人もいるかもしれないけど、たいていの人はキーボード。

キーボードが速いかどうかで、話す印象が変わることがあります。
つまり、本人の頭の中では、もっとちゃんとしたことを考えているのに、苦手なキーボードを介すると、素っ気なかったり、失礼な印象になっちゃったりとか。

周りは次の話題に移ってるのに、キーボードが遅れて間が悪くなったり、前の話を蒸し返したみたいに誤解されて、悪気はないのに「空気読めない」みたいな印象になったりもありそう。
本人的に、「今のまずかったな」と思っても、リカバリーの入力にも時間がかかるから大変。

これは、「キーボードが苦手=キモい」って話じゃぜんぜんなくて、キーボード遅くても素敵な人いっぱいいるので誤解無きよう。
むしろスローなとこが可愛いらしい人すらいる。

キモいなーと思った言葉の裏には、じつは必死でキーボードがんばってる人がいるかもっていう話でした。

第2位 MMOに慣れてない

「MMOは、ドラクエ10が初めて」っていう人はいっぱいいる。
MMOを始めたばかりのときって、すごくはしゃいでしまうもので。

ぽりたんがまさにそう。
ドラクエ10始めたばかりの頃、楽しくて楽しくて、はしゃいで、しゃべりまくって。
こんな楽しいものが世の中にあったのかと、変な脳内物質が分泌されまくってたのね。

良くも悪くもやる気に満ち満ちてたから、チームの人間模様に一喜一憂して。
たぶん、100回くらい失言しました。
まったり楽しんでた人には、キモかったと思います!

ぶいぶい言わせてた頃のぽりたん

第1位 若い

ドラクエ10は、現実と違って、キャラの見た目と中の人の年齢が一致してない。
そんなの当たり前って思うかもしれないけど、わかってても、人って見た目に引っ張られるじゃないですか。

ぽりたんもなんとなく、プクには純粋さを、オガ男子には包容力を、無意識に期待しちゃってるところある。
でも実際には、そのプクは50代のおじさんで、髭面のオガは中学生なわけです。
かわいいエル子ちゃんは、カメラが回ってないとこではげふんげふん

現実世界で、中学生たちがぎゃはははってくだらない話で盛り上がってたら、うんうん中学の頃ってそうだよね~って思うけど。
でも、プレイべで渋いオガが同じ発言をしてると、見た目と発言の違和感に「なんかキモい・・・」って印象になる。

こちらが勝手に、同年代の子なんじゃないかなーとか、渋いおじさまなんじゃないかなーとか思って会話してるのは、相手の中学生にしてみたらけっこう酷なことなのかもしれない。

あらためて思うんだけど
相手の年齢も素性もわからずに、老若男女を超えて関わりあえるのって、なかなか他では体験できない素敵なことよね。
たとえば、もし現実世界で、おじさんも中学生も主婦も肩書関係なく集まって「ミルドラース勝てね~www」って盛り上がってるコミュニティがあったら、めちゃめちゃ素敵な空間だとおもう。

そういうコミュニティを、このゲームでは手に入れてるわけなので。
いろんな年代や境遇の人がいるってことを、頭のすみっこに置いといて、寛容でありたいものだな~とおもったのでした。

まとめ

ということで
プレイべで会うキモい奴には、ガチでキモい奴もいるけど、いろいろ事情あって悪気なくキモく見えてるだけの人もいるのではないか、という考察でした。

ぽりたんが失言しても、「14歳じゃしょうがないな!」と寛容になりましょうね。

午前2時閉店。また来週~