「かさ」装備の真実

テーマ「雨の日にしたいこと」
火曜21時は、ドワーフBAR「ZUNDA」へ。
「ZUNDA」は、毎週話すテーマが変わる、テーマトークイベントです。
今週のテーマは「雨の日にしたいこと」
さて、イベント中
いつのまにか、客席にツバキちゃんが来てたのに気がつきまして

ワーイ、ぽりたんのトーク、聞いてくれたかな~?
と思って、イベント後に聞いてみたところ・・・
ツバキ「間に合わなかった><」
Σ(◎◇◎ )!
ツバキ「ブログで見ればいいよね」
Σ(◎◇◎;)!!!
こ、これは・・・!
「タイパ気質バキ」!
というわけで、横着なツバキちゃん(風評被害)のために、トーク内容いつもよりちょっぴり詳しめでお届けしますね~

トーク内容(ちょっぴり詳しめ)※発表順・敬称略

ナポリタン
「雨の写真を撮りたい」
ドラクエ10で、屋内雨写真を撮るために、実装して欲しい家具ベスト3。
3位 外が雨に見える窓
2位 土砂降りになる吊り下げ家具
1位 雨音環境音オルゴール
フカノ
「ベランダの掃除をしたい」
雨の日は、きがねなく水を流せてわくわく。
ベランダ・窓・網戸までキリキリ掃除できて楽しい。
あと、雨だと花や植木が元気いっぱい。
雨のお散歩も好き。
ヨハン
「雨音を聴いて作業したい」
雨の音を聴きながら、いろいろ作業したい。
昔は、雨が怖かった。
生まれたとき難産だったらしいから、生まれる前の怖い記憶だったのかも。
今は大丈夫!
ファローゼ
「歌いたい」
雨の日になると、音楽を聴いたり、歌いたくなる。
よく、MISIAのデビュー曲を口ずさんでしまう。
♪雨あがりの道をー♪傘さして歩いたー
っていう歌!
ともすけ
「水まんじゅう食べたい」
じめじめした季節、さっぱりとした水まんじゅうを食べたい。
餡を葛もちで包んだもので、透き通ってて見た目もすごくいい。
冷え冷えの饅頭が、雨の季節にぴったり。
冷たい緑茶といっしょにどうぞ。
水まんじゅう
水まんじゅうの老舗「金蝶園総本家」公式サイトより引用
ベストトーク賞は?
ぽりたん優勝!
ひゃほううううう!!


ブログ用撮影にご協力いただき、いつもより長めの表彰シーケンスありがとう!
まとめ
雨といえば、
ドラクエ10初期勢のぽりたんが、衝撃の事実を教えてあげましょう。
なんと・・・
「かさ」装備は、当初・・・
傘用だったのです!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

実装された傘が嬉しくて、雨のタイミングで傘写真を撮った思い出も今や昔。
ランドセルや、ギュッとちゃんなど、怒涛の「かさ」拡大解釈に上書きされ、朧な幻。
思い出は消える
時間と共に
雨に消える
涙のように
おまけ:次回テーマ
来週のテーマは、「好きなモンスター」ですって!
王道のテーマで、楽しそうね。
ぽりたんは、シールドこぞうとか好きよ。コソコソしてて可愛いから。
来週の「ZUNDA」は、6/17(火)21時から。
推しモンスターを語りたい人はぜひ。