8月の月間ランキング(2025/8/1~8/31)

ひゃっはろー☆
8月のアクセス数ランキングだよ!
過去記事に再度アクセスしてもらうとか姑息な目論見もあるけど、ぶっちゃけランキング自体が好きなのよね。

月間5位

「失敗トーク」は、失敗しない?
ドワーフBAR「ZUNDA」
開催日時:2025/7/29(火)21時

👉 「ブヨ」の印象しか残らない!

月間4位

15分後に、ハッピーエンド
緑に癒されるカフェで雑談「カメリア」
開催日時:2025/7/15(火)23時

👉 先月ランキング記事1位で再浮上しただけと思われます!

月間3位

午前4時のうたかた
無料雑談「チャルメラ担々亭」
開催日時:2025/8/25(月)23時

👉 (-◇-)オホーーーーーー!!!

月間2位

カウボーイの禊
ウェスタンバー「COWBOY」
開催日時:2025/8/24(日)21時

👉 フリが長い!

月間1位

「夜更かしの行動科学」――なぜ人は、平日夜に活動的で、休日は怠けてしまうのか?
無料雑談「チャルメラ担々亭」
開催日時:2025/8/4(月)23時

👉 読者に媚びたやつ!

まとめ

マンガをぺたぺた貼りまくった担々亭の記事が1位でした。
マンガ効果!

ぽりたんは、プレイベで可笑しかった会話をメモしてるわけですけど、プレイベだけじゃなく、読んだ本も、見た映画も、学生の頃から全部メモしてるのね。
メモ好きっていうより、強迫観念みたいな?
感じたことを忘れて、無かったみたいに消えちゃうのが怖いんですよ。

プレイベで可笑しかった瞬間も、どうにかそのままの可笑しさで残したい。
その点マンガは、「表情」と「セリフ」と「間」をいっぺんに表現できるから、可笑しさを伝えるにはいい方法かなって思うんだけど。
でも、マンガって描くのに時間かかるじゃない?
そうすると、描いてるうちに、面白いんだか面白くないんだかわかんなくなっちゃう。
なかなか、奥が深い技術よね。

広告


「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」
目玉焼き、とんかつ、カレー、納豆、などなど、それぞれ食べるときの流儀みたいのが、人によって違うじゃないですか。そういう食事のこだわりを、キャラたちがひたすらねちっこく語るという、なんだか担々亭の雑談みたいな漫画でした。

682円204円
セール対象:1巻~5巻
セール期間:2025年9月11日まで


「シティーハンター」
チャラい「ゴルゴ13」。美人の依頼人・セクハラ主人公にハンマー天誅・最後は神業で殺し完了。という、水戸黄門ばりの「滑らないフォーマット」を持つレジェンド漫画。

594円66円
セール対象:1巻~5巻
セール期間:2025年9月14日まで

おまけ:9月の繁忙カレンダー

お休みは楽しみだけど、お仕事も好きですよ。
休暇明けのたびに、やり方忘れるけど!